Quantcast
Channel: 作編曲🪗中迫酒菜 Nakasako Sakana(@Nakazako) - Twilog
Viewing all 2760 articles
Browse latest View live

3月22日のツイート

$
0
0

RT @RyusenKey: @chihaya513 ちはやさんが街角麻婆豆に殴り込んで五味さんにとって変わる所まで視えた

posted at 00:53:26

にとりのいいイラストを大量に投稿してる人がいたからどなたかと思えば、ちかっぱのフライヤーの人か!

posted at 01:08:23

RT @narumiya_shippo: やはり妖夢と幽々子様二人いっぺんにお漏らし我慢する話をですね

posted at 01:33:26

割り箸さんに触発されてやってみた。 pic.twitter.com/V6uqgQChez

posted at 03:04:39

水彩セットを見つけて、出すだけじゃもったいないから描いてみたけど、普段絵なんか描かないから凄くもやっとしたものが出来た。面白いからこのまま東方絵でも描いてみるか。その前に締め切り…… pic.twitter.com/Og12YbrnL9

posted at 04:55:32

何がもやっとするって、画用紙にカリグラフィーを書くのが難しい。

posted at 04:55:59

部屋を掃除してたら32色クレパスとか透明水彩とかガッシュとかいろいろ出てきたから「クレパス vs. 水彩」やってみたけど、クレパスの彩度が意外と高くて水彩が負けた。そもそも塗り方もまずいけど。線画は一豪君が5分で描いてくれた。 pic.twitter.com/VcSW7MjeP4

posted at 07:35:50

RT @ACL_myon: トイレが近い妖夢ちゃん

posted at 07:36:34

錦華鳥 | 中雑魚酒菜 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 07:48:23

RT @tatsuta_oishii: チキンタツタおいしい!一番好きなバーガーです!      

posted at 20:13:47

RT @tatsuta_mazui: チキンタツタまずい!一番嫌いなバーガーです!

posted at 20:13:50

RT @kahasina9: 文「賭けをしましょう」はたて「どんな?」文「今度の新聞大会で勝った方の苗字で一年過ごすの」はたて「楽しいのそれ」文「……き、きっと楽しいんじゃないかしら……///」はたて「ふーん……」

posted at 22:02:11

RT @asock9562: お、おち、お膣毛!!!

posted at 22:03:39

夕食後にひょんなことからカーチャンと芸者遊びに興じてたんだけど、久しぶりにやる金比羅舟は予想外のミスが多い。

posted at 22:10:47

早苗さんとかと金比羅船やると途中で泣き出しちゃったり、霊夢さんは一週間口効いてくれなかったり、咲夜さんはボロ負けするも全く気にしなかったり、萃香ちゃんは杯が破壊される。

posted at 22:12:26

こんぴらふねふ~ アレって厳密には途中で転調してるよね。三味線で弾けるようになりたいな。

posted at 22:14:09


3月23日のツイート

$
0
0

鈴奈庵フライングしすぎ。

posted at 00:56:35

Nakasakoは『オムツを穿いておしっこをしている魂魄 妖夢』を描くといいでしょう。 shindanmaker.com/71095

posted at 00:58:54

どうらやましいし!!

posted at 00:59:40

今日は8歳の元気な少女が立ちシッコに挑戦も、太ももを伝い服を濡らしてしまった絵に挑戦!追加オプション「褐色」もどうぞ shindanmaker.com/266206

posted at 01:12:25

サーバー移行中。麻婆豆サイトは明日の昼間で少々不安定に。

posted at 03:17:19

「就活狂想曲」 www.youtube.com/watch?v=M6rb6k… ファンタジアのラプソディー・イン・ブルーのパロディーってのがいいよね。あっちもアメリカの不況で職が見つからない話だし。

posted at 19:18:23

@dorpor ディズニーのパロってのもいいですよね。

posted at 19:21:46

3月24日のツイート

$
0
0

RT @dorpor: やっぱ綺麗なCDといえば麻婆豆さんの雨上ガリが最初にでてきますかね…とうめい pic.twitter.com/99q9SHmQbj

posted at 16:10:24

うんこボックス

posted at 16:46:40

いや、MBOXのことじゃないよ

posted at 16:46:56

長時間の配信ってUstreamとStickamどっちが適してるのか。

posted at 22:15:57

@daomon 音楽用のPCだと最高描画でも60FPS出てます。

posted at 22:21:25

ustre.am/od1H 4月頭のイベントの楽譜の浄書の放送です。

posted at 22:22:46

RT @241ch: まいくろびきにってなに??こるぐのしんせいひん???

posted at 22:25:40

FireFoxだと配信で落ちまくるのでChromeに変えた。楽譜書いてます。 ustre.am/od1H

posted at 22:28:42

指が自然に動いてブラウザを閉じてしまった。 ustre.am/od1H

posted at 22:30:23

RT @lantern_gojo: 女子トイレが音姫なら男子トイレは非こぼしだと思うんだ。#technoA

posted at 22:44:02

【生放送】民族楽器とリコーダー!古楽も! 第448回 【街角麻婆豆】 を開始しました。 nico.ms/lv131453341 #lv131453341

posted at 22:48:22

@Neo_Impressionn こんばんは。投げるのはPDFです。よろしければSkype:Naxacosまで!

posted at 23:55:14

3月25日のツイート

$
0
0

RT @daicyan: ロモジャパン、35ミリフィルムをスマホでスキャンする新デバイスを発売 ow.ly/iQOky  これで35mmフィルムの写真手軽にスマホで活用できるじゃんヒャッハー!と叫ぶ、スマホとフィルムがかぶるユーザーってどれくらいいるんだろ…

posted at 01:09:57

RT @negionsan: 昔、PCのオンラインFPSでチャット欄に「隠しコマンド:Alt+F4」 って書いたら3人くらい次々とログアウトしていった光景が懐かしい。

posted at 21:59:17

RT @kahasina9: 天狗装束の肩とか前垂れとか、服の間から地肌が見えるところが黒インナーだったりするのは割と好きです

posted at 22:00:20

RT @yottu_4432: マイクロって10の-6乗だよ? 普通のビキニを1と置いたときのマイクロビキニ描いてよ!!

posted at 22:06:08

RT @ktkaido_an: 「働きたくない」「雇いたくない」 _人人人人人人人人_ >win-winの関係!!<  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

posted at 22:11:24

RT @ciecieciel: リアルで打ったことないけどこれは楽しそう 【画像あり】麻雀テーブル作ったwwwwww himasoku.com/archives/51772…

posted at 22:23:16

RT @yuki_02010: あーくん中雑魚先生に赤本教えてもらうん

posted at 22:25:05

RT @matturasan: 【閲覧注意】夜行バスの中で下痢をぶちまけた結果wwwwwwwwwwwww - ふよふよ速報。 huyosoku.com/archives/63983… 何やこの無駄な臨場感はw

posted at 23:41:51

RT @kazoo04: 「Javaが出来るならJavascriptも出来るでしょ?」          ↓↑ 「メロンが作れるならメロンパンも作れるでしょ?」

posted at 23:44:09

3月26日のツイート

$
0
0

RT @abe_yasushi9092: 寒々しいマイクロビキニTLに突然の着膨れこいしちゃんが。 pic.twitter.com/iD9GATBd2c

posted at 00:29:23

ここ一ヶ月くらい日本民謡を研究してるのだが、陰旋法で下降指向音が出てくると終止が(和声でいうところの)減和音で終わる曲がたまにある。A-F-(E)-DがAs-F-Dと終わる。響きはブルーノートに近いもを感じるな。

posted at 01:14:59

あと、「あんたがたどこさ」がaaggagaとdddfgfgのパターンに二分されるっぽい。自分が知ってるのは後者。

posted at 01:17:20

RT @haruna_nowaki: 今回のシムシティだと高所得の高層ビルが立ち並ぶ街並みって公園による地価コントロールを覚えれば簡単に作れるし、存外に人口密度低いから交通管理も楽で案外難易度低いんだよなぁ。

posted at 01:17:33

あと、通りゃんせの冒頭は正しくは陽旋法っぽいが、これは他の資料も参照しないと判別できない。

posted at 01:19:09

@feline_babies うちの子凄いのよ! 小さいくせに動きは速いし、サイズの割には頭もいいし、記憶力も良くて、だいてるとあったかい! すごいでしょ! うちのマイクロプロセッサ!

posted at 01:24:40

今日は寝る。ドロワーズ抱いて。

posted at 01:26:12

むにゃむにゃ… 小鈴ちゃん「想像してみて下さい」むにゃむにゃ

posted at 01:31:46

@feline_babies 低級なプロセッサだと触った時にクロック生成回路からのクロックが指に逃げてプロセッサが一時停止する。まさに「俺の指一本でお前の動きをすべて封じることができる」たまに暴走する。i486位までならともかく、最近のは火傷しますよね。

posted at 01:37:31

RT @kikuichi_koin: チップの代わりにリード #これが麻婆豆 pic.twitter.com/uFXx5ultLC

posted at 09:29:39

@akagyogun0 毎分32秒はサニーちゃんの秒!

posted at 22:20:42

RT @akagyogun0: 1分に1枚サニーちゃんの絵を描くエクストリームスポーツ

posted at 22:26:32

いいよいいよ。僕は産廃クラスタらしくシムシティで下水とゴミ問題に真剣に取り組むから!

posted at 22:28:39

RT @tkms00o5: 秋姉妹主人公で、芋煮会マンガ。 石をあつめて釜戸つくったり火を炊いたり材料きったり関東関西の味噌の違いのうんちくを言ってみたり匂いにつられてルーミアとか椛とか萃香とかが集まってきたりみんなで味噌汁すする話とか。

posted at 22:29:55

RT @daomon: こんな空気で言うのもなんだけど 俺はマイクロビキニが好きじゃない もっと言うと水着が好きじゃない

posted at 22:34:58

3月27日のツイート

$
0
0

先生が魔女達の舞踏会で作りかけのフーガ送ってきたんだけど、まず選曲に驚く。

posted at 00:17:48

とはいえフーガ主題には最適だよな。

posted at 00:18:37

Yeah Mr. Bass Man, you're on all the songs!! 頭から離れないんだけど僕は下がAまでしかでないからもやもやする。リードを歌えばいいのか。Hi-yi, yi, yi, yi, yi, yi!!!

posted at 15:18:55

RT @torinosu_: 父が梵鐘をついてみたいと言ってた。煩悩を無くす梵鐘から煩悩が生まれてくすっときたw でも鐘をつけばこの煩悩は消えるからちょっと感心してしまった。

posted at 18:45:08

何が困ったって、多分落ちる。

posted at 18:45:58

RT @leo_blasta: 某歌い手さんの「一般の女性の方とお付き合いさせて頂いています」って発言の話聞いたときは草不可避だった

posted at 18:46:59

@yuki_02010 つ クラヴィコード。バロックくらいだと200人くらいのホールでも後ろの方まで音が届かないですね。

posted at 19:06:23

RT @okwrikudasay: 女「あたし変態大好きー」 俺「じゃあ漏らしたことある?」 女「おねしょした事あるw」 俺「そうじゃなくて普通に外でふええっジュワーとかの類だよ、ある?」 女「ブロックされました」 俺「...?(´・ω・`)」 自称変態のレベルの低さは異常

posted at 19:08:09

RT @KaminokadoAkira: 逆トレーニングでおもらし癖の付ちゃう蓮子ちゃんの本ください

posted at 19:08:32

@yuki_02010 重奏/合奏の区別がオケ/室内楽とほぼ同義なので、弦楽器が複数いればオケですね。とは言え、室内楽(chamber)の正確な訳は宮廷楽なので、バロック時代はオケ曲みたいなモノも現代からすれば室内楽ですね。

posted at 19:12:41

@yuki_02010 当時一番人気だったトリオソナタは通常4人で演奏されるので、こういうのはホールで演奏するとよく分からなくなります。

posted at 19:13:07

@yuki_02010 さっきのツイート明らかにおかしいww 「重奏 / 合奏」=「アンサンブル・室内楽 / オケ」ですwww

posted at 19:15:18

@yuki_02010 マーラーとかラヴェルの時代はオケのギャラがめっちゃ安かったので長大編成ですが、その後そんなに雇えなくなって細菌はまた小編成に…… 当時はホールも大きくなって人数が必要でしたが、電気で増幅できるようになったというのも大きな要因かと。

posted at 19:19:11

@yuki_02010 電気録音のレコードが普及して、大人数をホールに収容して演奏する需要が減ったので、必然的に大編成オケがあまり使われなくなったっぽいです。

posted at 19:58:34

@towmas @yuki_02010 フルートオーケストラだとコントラバスフルートとかは管の中にマイク立てないと聴こえないという… 現代向きの編成を大ホールでやる時は生でもマイク使ったりしますが、PAが割と死にます。

posted at 20:00:43

んちゃんちのぬこえ shindanmaker.com/160205

posted at 20:19:45

3月28日のツイート

$
0
0

ホールコンソートとチェロとピアノのための「日向陰」 / そこそこ大きな編成のルーミアのアレンジなんだけど、編曲技法がオスティナートな上に割とモダンな響きだから楽譜の校正がはかどらない……

posted at 00:09:55

@Minoriko_A_Key す、すみません;;; なんだか知らないんですがあの後商業で大量発注を受けまして……

posted at 00:11:18

@daomon 昔は圧倒的にさくみょんが多かったんですが…… 最近あんまり見ないですね。

posted at 02:33:25

楽譜に思いっきり平行5度を書いた。この書き方なら聴いても違和感ないし特に問題ないだろうと思った。結果、レコーディングで気づかれず、CD売っても誰からも気づいたとの感想はなく、音源を聴いていても未だに該当の箇所で平行5度が聞こえない。よって、この書き方の平行5度は例外的に許される。

posted at 02:39:35

上声部で平行5度が生じた場合、平行5度で生じた後続音の5度を含む和音が第一転回形であり、尚且つその5度の構成音がその和音の第1音と第5音であった場合、例外的に平行5度が許される。(中迫酒菜)

posted at 02:43:15

実はこれって2年くらい前にpixivにアップした平行5度考察の中の容認できるパターンとも一致するから、かなり理にかなってると思う。

posted at 02:44:00

RT @allenemy: グリ魔理の最大ポエムはむしろ「それにしても命って光るんだよな」(輝夜)を推したい

posted at 02:44:29

RT @allenemy: あとこのCD色々と面白いことをやっているので告知を楽しみにしていただければ幸い というか自分がまず楽しみだったりするのです(一カ月以上は先だという現実からは目をそむけつつ)

posted at 02:46:28

RT @francium20: 音楽ガチ勢はまずウィーンで生まれることから始める

posted at 02:47:13

RT @allenemy: ところで観測しうるかぎり誰も言及していないのでいうのですが、鈴奈庵、ドロワーズ度数がめっちゃ高いのが素敵ですね??

posted at 02:47:30

RT @kumami_: Yahooオークションが「ヤフオク!」になったらしいけど、四文字+びっくりマーク名とは少々トレンドに乗り遅れている。この調子ならきっと五年後くらいに「俺がお得な値段で欲しかったアイテムを競り落とした件について。」とかに名称変更になる。

posted at 02:49:25

@lastale いやこれホントに平行5度わかんないのよ。

posted at 02:50:07

RT @0mega_8bit: 殺伐としたTLにPro Toolsが!!!!! twitpic.com/ceteac

posted at 02:51:28

こwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwwww

posted at 02:51:54

@yuki_02010 それで上手い具合にテナーが入ると隠れます。IV(1)-V(1)とかもそうです。

posted at 03:09:42

@yuki_02010 耳で聞いてから使ってくださいね!!

posted at 03:10:42

@yuki_02010 実際に使ったのはこの楽譜です。橙のチャールダーシュ。 pic.twitter.com/pVK2BNKBap

posted at 03:11:22

@yuki_02010 音源はこれです。soundcloud.com/nakazako/c83-s…

posted at 03:14:01

@yuki_02010 有り難うございます。これ冬コミのCDの曲で、再来週のイベントで適当な曲を選んで譜集を出します。A5のポケットスコアです。DMで住所頂ければ送りますよ。もともと仲間内で楽しむ為の譜集ですので。

posted at 03:26:49

@yuki_02010 仲間内(和声クラスタ)

posted at 03:27:03

@yuki_02010 いや、こちらこそいつも有り難うございます。芸大和声三巻てもう少し要約して書いてくれるとありがたいですよね。

posted at 03:40:06

@yuki_02010 受け取りました。

posted at 04:04:46

レコーディングの時にアーティキュレーションを説明する手間を省くためにめっちゃ細かく発想記号を付けて、pizz.にfpが書いてある所でチェロ奏者が吹き出したことがある。 #これが麻婆豆

posted at 04:07:10

きちんとスコアにすると案外読みにくい。 pic.twitter.com/kGo8XijUKI

posted at 04:09:52

実はベッドの上が最高のお花見環境。この桜、普通の桜より遅く咲いて、秋にも咲くタイプ。夏の緑も冬の裸も綺麗。 pic.twitter.com/l1ezzEiAWv

posted at 06:10:23

桜の撮影。 pic.twitter.com/8OptEZu8PX

posted at 09:24:40

撮影会とか行ってみたいが、カメラがない。大判とか中盤でもいいのだろうか…… 性能に問題はないがOM-Dだとレイヤーさんのテンションが上がらない。そのうち6D買うつもりだが…… レコーディングでもクッションマウントに大きなマイクをセットした方が奏者のテンション上がるから同じだね!

posted at 09:58:01

さて、寝よう。

posted at 09:58:16

よく見たら八分咲きくらいだった。 pic.twitter.com/Cu68nJhijt

posted at 10:03:38

てことでいい加減寝るます。

posted at 10:04:02

……今日はあったかいから隣で寝てる魔理沙ちゃんがおねしょしてドロワーズがびしょびしょになっても寒くない……

posted at 10:07:32

RT @1st24: 東京駅で幸せそうなお孫さんとおじいちゃんを見ました!こっそり写メ撮ろうとしたら普通に撮らせてくれて話したらすごく優しくてお孫さんも幸せそうでした(^ー^)お礼にこのツイートをおじいちゃんとお孫さんに届けたいのでRTお願いします! pic.twitter.com/1uvZwfn8le

posted at 10:09:29

鈴奈庵届いた。安定のドロワーズ率。

posted at 20:02:26

3月29日のツイート

$
0
0

マレー語は話せん! って叫んで目が覚めた…

posted at 11:48:16

ああー!なんで夢の中で selamet pagi が出てこなかったんだ!

posted at 11:54:55

RT @kong_on: 新人が免許取れてなくて旦那がキレてた。免許がないやつをトヨタ様を中心に動いている地域に送り込んで何させるねん、と。学歴で採ってしまったのね。「免許がないと話にならん」ってのは地方の常識だよ。総合職を希望する就活生で都内以外に勤務する可能性があるなら免許取りに行け!と思う。

posted at 11:56:21

سلامت فاقي! ジャウィで

posted at 12:04:37

RT @flblthin:            君         千 が       さ 代 代     厳 ざ に は   そ と れ 八 ウ し な 石 千 ル て り の 代 ト 輝 て   に ラ く ソ ウ ル     \ハァイ!/

posted at 12:04:50

ゆっきーさんが青くなってる

posted at 16:37:12

ムスカリ担いだ金太郎

posted at 16:44:35

RT @i_Elna: 「作ってわくわく最終回だなー」 椛「ご、ご主人…(モジモジ」 「どうしたの椛ちゃん」 椛「わ、私達も…そ、そろそろつ、作りませんか?///」 みたいなわくわくする絵下さい

posted at 16:57:03

RT @hk_Portfolio: プログラムで食うのは大変だよ、普通にお箸で食べたほうがいい

posted at 16:57:26

RT @saga0082: iTunesって皆なんて呼びます?SoftBankショップに行ってアイチューンカード欲しいって言ったら「は?」って顔されて、奥から別の人出てきて「それってアイチュネストですけど?」って言われた。iTunesってアイチューンじゃなくて、アイチュネスって言うの? #softbank

posted at 16:59:07

分からないもの:芋煮会・ボーイスカウト・安芸

posted at 17:13:34

@hattori_okuri デジ絵が少なかったからそう感じるだけってのと、当時はまだ二次元でデッサンを狂わずに描く技法が未成熟だった。

posted at 17:15:02

RT @itolife: 秋姉妹って誰?

posted at 17:15:57

RT @itolife: 『これが穣子ちゃんだよ!(スケベ画像)思い出して伊東さん!』と言うリプライを貰う計画は失敗しました。

posted at 17:15:59

@lastale ppppp e molto espressivo

posted at 17:16:57

いかん、Alphatrackがイってからミックスに時間がかかる。買うならコレだけど、繋ぎで安いのを置いておくか…… でもPRESONUSはちょっと… www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDe…^9900-65169-00^^

posted at 17:24:48

AvidのArtist MIXはPCとの接続がLANケーブルなんだよね。最近のマザボはLANポート2つ付いてるけど、なかったら音響機材用にスイッチングHUBか。

posted at 17:28:24

浮上してくる解決案: Alphatrackを修理

posted at 17:30:58

RT @Yu2chick_WC: ...幽々子があたいにおしっこかけるという行動はきっとエッチがしたいんだじゃないかと考えてる

posted at 17:55:05

あー、シュミットカメラって像面湾曲は残ってるのね。

posted at 18:25:08

@1_7_1_8 それ網点や!

posted at 19:22:18

@hattori_okuri 銀行の規定だと、目視で同じと判断できれば通るというのを銀行の人に訊いたことがある。

posted at 19:23:06

さて、今月の写真アップタイム!

posted at 19:24:52

箱入りキンカチョウ。 pic.twitter.com/RxhuuJzNMC

posted at 19:25:06

庭のムスカリが咲き乱れている。 pic.twitter.com/AhhA3qazpO

posted at 19:28:01

このひょうきんなフォルムがイカす。 pic.twitter.com/AdN0B8pcuF

posted at 19:28:59

ムスカリって分類学上どこに属してるんだろうか。 pic.twitter.com/PhK1FGfvuO

posted at 19:29:53

ムスカリを下から見上げる。 pic.twitter.com/Zbs47U6otl

posted at 19:30:35

ていうか色素的に全く同じ発色してるヒヤシンスの可能性が高いな。

posted at 19:31:10

てことはユリ科か。

posted at 19:31:35

@gomi15 それ全然違う花よ! 幽香さんに怒られてしまう!

posted at 19:32:23

寝室の窓から見える桜1。雨の日の早朝に撮影。秋にも咲くのでシキザクラかジュウガツザクラだと思われるが、桜の知識があまりないため情報希望。 pic.twitter.com/GTH64Rmhsu

posted at 19:36:06

寝室の窓から見える桜2。雨の日の早朝に撮影。 pic.twitter.com/1FDYOgFjlD

posted at 19:37:42

寝室の窓から見える桜3。雨の日の早朝に撮影。 pic.twitter.com/bqTISB7zyt

posted at 19:38:27

寝室の窓から見える桜4。雨の日の早朝に撮影。さすがに古いレンズでこういう写真を撮ると少々気になるところも。 pic.twitter.com/9gD31vMmXd

posted at 19:40:16

桜をついばむヒヨドリさん1 pic.twitter.com/cwkHUq6Ve2

posted at 19:42:08

桜をついばむヒヨドリさん2。普段野鳥なんか撮らないからマニュアルフォーカスでこういうのを狙うのは至難の業。 pic.twitter.com/KhrOhsil4B

posted at 19:43:10

電照菊が始まって家の前の夜道が明るくなった。 pic.twitter.com/U281TBDeWr

posted at 19:43:51

豊橋で一番高いビルヂング。 pic.twitter.com/tcHTJJRCUL

posted at 19:44:57

家の前の畑でシュールな大根を見つけた。 pic.twitter.com/HaEBdmvVwS

posted at 19:45:16

アキバのフェアで買った秋。 pic.twitter.com/oq1K9UIEgj

posted at 19:45:34

分解修理で蘇ったOM-4。通称「撮影機能付露出計」 pic.twitter.com/FgF8wcs1ZK

posted at 19:46:57

以上!

posted at 19:47:24

RT @kenntairui: 東大入った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww nanndemomatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-146… よく見ると、全力で東大disってるのは全部>>20の自称団塊の人。しかも下のコメ見たら、別のスレで同じIDが二浪生を名乗って自分のセンターの点を晒し「慰めてくれ」と言ってるという…

posted at 19:52:25

ヨヒドリは桜をついばんだ後に必ず一回さえずってから次の枝に飛び移るから見てて楽しい。ていうか、ヨヒドリは一回モフモフしてみたい。冬のヨヒドリってかっこいいよね。

posted at 19:55:40

ヨヒドリってなんぞwww 「あたらしい」とか「ちゃまが」とか「ふいんき」じゃあるまいしww

posted at 19:57:09

平安貴族はヒヨドリを飼ってたらしい。うらやましい。てーかヒヨドリ目当てで海外からバードウォッチャーが来日することもあるのね!

posted at 20:01:04

@1_7_1_8 一枚目がそれwww

posted at 20:06:08

@1_7_1_8 なるけど! なるけど! なってどうする!ww

posted at 20:30:44


3月30日のツイート

$
0
0

RT @kagi55x: あれ?すげー今更だけどお空が制御棒持ってるのっておかしくね?

posted at 07:29:48

@Nakazako 東方妖怪小町

posted at 08:39:25

ハハッ! ワロス!

posted at 18:40:52

切れた電球を買いに行った近所の電気屋に、市内のデカい家電量販店に実機がなくて困ってた800Dと6Dが普通に置いてあってワロスw

posted at 19:54:09

RT @Neul_nico: 【歌い手信者の進化】 「上手い!」「この声好きだなぁ~」 ↓ 「耳が孕んだ」「鼓膜が妊娠した」 ↓ 「下手クソな奴は動画上げるな」「上手い人のしか聴かねぇから」 ↓ 「音楽の歴史を感じる…」「国民的歌手より上手い…」「涙が勝手に出てくる…」「自殺しようと思ってたけど救われた…」

posted at 22:45:10

RT @daomon: ①カチューシャ ②刀 ③ドロワ  #キャラの特徴を3つあげてわかったらRT

posted at 23:38:49

RT @daomon: ①ホワイトブリム ②ナイフ ③ドロワ  #キャラの特徴を3つあげてわかったらRT

posted at 23:38:50

RT @daomon: 妖夢ちゃんがトイレに行こうとすると動けなくし、妖夢ちゃんのスカートの中に入り込む咲夜ちゃん

posted at 23:39:47

RT @uranhu777: お嬢様が「トイレに行きたい」と言ったら、傍に立っていた咲夜さんがすっと口を開ける、そんな関係が私の理想の主従です。

posted at 23:40:13

@daomon 記録モードをRAW+jepgに設定して、jpegの解像度をMとかにしておくとTwitter投稿用に便利です。大きいサイズはRAWからとればいいので。

posted at 23:43:33

@daomon 現像ソフトの書き出し設定にSNS投稿用の小さいのを作っておいて原寸と同時に小さいものも作っておくと便利です。

posted at 23:45:30

@daomon いろいろ期待しましたが出てきませんでした。あと、滝の面で前後間隔がなくなります。

posted at 23:50:56

3月31日のツイート

$
0
0

RT @YU_maru: 彼女ができたらドロワーズ履いてもらうのが夢です

posted at 08:52:54

RT @YU_maru: ドロワーズに顔を埋めて、くんかくんかしたいなあ

posted at 08:52:57

案外PENTAXユーザーっているもんだな。自分が持ってるPENTAXのオススメレンズは中望遠のSuper-Multi-Coated TAKUMAR 135mm/2.5と、広角のSMC-A 645 55mm/2.8。最近のは使ったことないけど描写はすっと落ち着いてるんだろうな。

posted at 09:06:43

4月1日のツイート

$
0
0

中間部で転調するか否か。

posted at 10:45:09

画像: tk-ame: 2013/4/1 手持ちで大判ってあこがれるな。 tmblr.co/ZEfdmwhcEZoP

posted at 11:05:53

画像: 母親と出かけると運賃がお得。 tmblr.co/ZEfdmwhcFN8J

posted at 11:08:18

画像: 担々麺 tmblr.co/ZEfdmwhcFkXK

posted at 11:09:25

画像: 大判のメタデータをデジカメで記録する。 tmblr.co/ZEfdmwhcGXVj

posted at 11:11:46

フォトセット: Tokyo station / 東京駅みんな写真撮ってたから日本人的な発想で僕も撮影。 tmblr.co/ZEfdmwhcHFEk

posted at 11:13:55

画像: 出張スタイル tmblr.co/ZEfdmwhcHWM-

posted at 11:14:43

フォトセット: つくしってじっくり観察すると面白い。庭に大量にはえてて面白い。 tmblr.co/ZEfdmwhcI5US

posted at 11:16:27

フォトセット: 桜 tmblr.co/ZEfdmwhcJVLA

posted at 11:20:48

フォトセット: Muscariムスカリのひょうきんさ tmblr.co/ZEfdmwhcKwnT

posted at 11:25:19

フォトセット: My garden / 庭基本、家から出ずに撮影するスタイル (出不精) tmblr.co/ZEfdmwhcMMtX

posted at 11:29:53

フォトセット: サークルで使うはんこ。公式の重要な書類に捺してる。手紙とか、ペーパーとか。 tmblr.co/ZEfdmwhcNNyw

posted at 11:33:06

フォトセット: Pitch gauges / ピッチゲージあると便利だけどほとんど使わない工具 tmblr.co/ZEfdmwhcNyVc

posted at 11:34:54

画像: 怒濤のチェンバロ tmblr.co/ZEfdmwhcPUjv

posted at 11:39:47

画像: ごはんにあう tmblr.co/ZEfdmwhcPfew

posted at 11:40:20

画像: 単体距離計 tmblr.co/ZEfdmwhcQ16T

posted at 11:41:32

画像: そういやプロフで使ってるランケットの画像、全景をアップしてなかった。 tmblr.co/ZEfdmwhcQtgb

posted at 11:44:21

画像: 寝るときに弾いてくれるメイドさんが欲しい。 tmblr.co/ZEfdmwhcREan

posted at 11:45:34

アップしてなかった写真はこんなもんか。

posted at 11:46:01

そもそもスナップ写真を撮り始めてからまだ一年経ってない。

posted at 11:46:52

RT @tsuchinoko7: レミリア「死にましたー」 「おぜうwwwww」「日傘忘れんなwwwww」「最高に灰ってやつだワロタwww」 咲夜「死にました」 「ボロ泣きしました」「なんか主従の歴史を感じる…」「死ぬまで人間だったんだよな……」

posted at 11:47:54

RT @karno: 30億のデバイスで走るJava vs 100mを9秒58で走るウサイン・ボルト

posted at 11:50:57

RT @Grabacr07: 朝イチから冗談みたいなメールが飛んできたので、一応「これエイプリルフールのネタですよね?」と確認取ったところ「は?」「…え?」「あぁ?」となり険悪なムードになったことをご報告致します

posted at 12:12:47

うwwはwww、弁w当www、死wんwだww

posted at 12:17:59

RT @kujira_binder: 純と愛じゃなければ何でも安心して見れる(

posted at 12:58:37

この間発見されたバッハの晩年の作品集だけど、その中の「並行の技法」の2番が並行五度を多用してるってので話題になってるっぽい。こういう発見されたばっかりの新作の録音が出るのっていつ頃なのかな? あと、楽譜早く見てみたいけど、まだIMSLPには上がってないっぽい。

posted at 15:46:59

RT @harusame13: 今日中に例大祭新刊のサンプルアップすれば仮に落としても「あれ嘘だったんですよおwww」で許されるって本当ですか!?アップします!!!!

posted at 15:47:15

さて、バロック以降の対位法的な書き方だと、4声位から強拍が協和音なら弱拍の少声部の経過音が物凄い不協和音でも気にならないってのがあって、これを使うと案外無理がきく。バッハもFaとFa# 同時に鳴ってたりするし、弱拍は和音が不明なことが多い。あ、これ四月馬鹿ネタじゃないから。

posted at 15:55:06

このツイートはエイプリルフールネタです。 #矛盾

posted at 15:58:04

4月2日のツイート

$
0
0

@hattori_okuri 先端のかしめの金属部品の開きをピンアセットで調節して、芯が送れなくなったシャーペンも復活可能だった。

posted at 01:56:39

冬コミの新譜の海外の評価だと、ぬえちゃんのショーロが一番人気か。

posted at 01:59:12

雛ちゃん出来た。雛ちゃんと出来た。寝ます。こんなに現代的な対位法は始めて書いた… 雛ちゃんっぽいねって大ロンド形式とかやるもんじゃない。そも主題Bが若干埋れて複合三部形式にも聴こえる。IntABA'CDABA'A''になった。3分半で全パート16分でひたすら旋律。演奏は楽。

posted at 07:16:32

RT @m_yu_ya: #文ちゃんかわいい RT @beamlppoi: @m_yu_ya こういうことですか!? pic.twitter.com/3FXJuekCrJ

posted at 22:42:29

@o_ame 臭豆腐の匂いがキツいので注意してください。

posted at 22:45:08

@rurikoshi こんばんは。今Skype入れます?

posted at 22:46:31

4月3日のツイート

4月4日のツイート

$
0
0

RT @YT_HARUKA: 天子ちゃんおしっこ合同「桃の天人水」誰かお願いします。お願いします。ふたなりおちんちんから放尿でイケます!

posted at 09:43:27

Kosaken ha ha ha du bist schön!!!!!!

posted at 10:21:06

鳴らせ佐奈伎の鈴、厳かなる音。の伎の音。この曲の叫びってどのメンバーなんだろうか。

posted at 10:28:53

えれきぎたぁを練習したい。(えれきぎたぁそのものは2つ持ってます。)

posted at 10:29:43

ロックとかフュージョンとかテクノにあこがれて音楽始めたのに、今ではクラシック系で生計を立てている……

posted at 10:30:37

ソフトウェア音源が一個も入っていないDAWにVSTiを入れるときが来たか……

posted at 10:31:35

まあロックとかの書方で楽譜書いて麻婆豆のメンバーを殺すという選択肢がないわけではない。

posted at 10:34:08

バイオリンでチョーキングって出来るのかな

posted at 10:36:59

まあ実際にそういう曲を書くときに弦で重要なのは白玉とリフとピツィカート。リードとかパッド系は実は古楽器とかオルガンで代用するとそれっぽい。

posted at 10:38:37

@office_acer 左手で弦に張力を。手を離せば元の音程に綺麗に戻るので。

posted at 10:39:15

こう、A線でDisを取って、E線とA線を重音で弾いてだな、DisをEにチョーキングする。ギターだとよくやるけど。ってこの用法ならグリッサンドでいいのか。

posted at 10:40:22

論理的にはバイオリンって空ボウイング出来るよね。完璧だ。

posted at 10:41:16

@office_acer まあ、雰囲気でしょうね。今やってみたらG線とかD線なら問題なく出来ました。E線でやると危険です。

posted at 10:42:02

そも、ポップス系の方がレコーディングが楽。

posted at 10:42:38

最大の問題はベースだな。バスドラはいける。LFO的なものはフラッターで。問題は、FM音源系のシンセサイズが生だとキツいかなと。

posted at 10:45:04

変なこと考えてないで作業に。作業BGMがIOSYSだからそういう発想になるんだ。Innocent Keyにしよう。(同じ)

posted at 10:46:21

カラオケで「アリス→デレ」を最後まで歌えたことがない。最近涙もろくて、途中で泣いてしまうという……

posted at 10:47:28

音楽への感受性こんなに要らないからさ。

posted at 10:48:05

そもそもインスト版の「STAY WITH ME FOREVER, SIGNORINA」で泣いてるようじゃ先が思いやられる。

posted at 10:49:06

そういえば、スプリングリバーブを持っているのだが楽曲制作で一回も使ったことがない。生演奏でも秘封なら十分使えるはず。

posted at 10:57:23

スプリングリバーブ=秘封っていうイメージはどこから来るのか。

posted at 10:57:42

スプリングリーバーブを蹴飛ばしてだな。

posted at 10:59:41

スプリングリバーブは楽器。

posted at 10:59:49

RT @murasin: ここに誰かが開いたフォトショップがあるじゃろ これをこうして ( ^ω^)  ⊃__⊃Ctrl+Shift+E こうして ( ^ω^)  ⊃__⊃Ctrl+s こうじゃ ( ^ω^)  ⊃__⊃Ctrl+w └͟͞( ^ω^͟͟͞͞)=○)゙ω゙`)' ~(ε:)O

posted at 11:00:24

@ann_momitsu ロマンス語からみるとスラブに寄りすぎてて……

posted at 11:01:01

はい、作業。

posted at 11:01:19

自宅から行ける距離にJOYSOUNDが出来たので昨日母と行ってきた。歌ってるときにキーチェンジしても全く問題なく付いてこれる母を見て確信した。僕の相対音感は母譲りだ……

posted at 11:06:05

母「あんた歌うと思って箱根八里入れといたよ」 え

posted at 11:07:00

RT @dec9ue: 「なぜ中華料理に魚が少ないか?」という話をしていて、「国土がスケールした時に面積は二乗オーダーでスケールするけど海岸線は線形オーダーだから」というもっともらしい説明をしていた

posted at 12:18:16

天井に取り付けてあるプロジェクターを最近使っていないのはもったいないので、ケーブル接続してスクリーンも設置しよう。

posted at 12:18:57

お嫁にしなさいの評価ポイントの1つは、最後のドミナントで平行移動して転調する手法。

posted at 12:20:52

同人CDも含めると500枚近くあって、全部整理するのは軽くトラウマレベル。

posted at 12:22:54

CDの山を整理してて見つかる在庫の処遇について。

posted at 12:22:56

ヤバイ。CDヤバイ。重さ辺りの容積がヤバイ。とはいえ同人誌の体積辺りの重さもヤバイが。それに比べて楽器はそこそこ軽いし乱雑に扱っても壊れないから楽。

posted at 12:25:16

@ifel123 何系がご入り用です?

posted at 12:25:53

@ifel123 クラリネットなら19世紀中頃製造のアルバート式クラリネットが一台余っております。A=450-460位の大陸高ピッチのBb管です。

posted at 12:28:44

クラリネットとピストン付金管は管楽器でも後発だから麻婆豆には奏者がいないが、やっぱりクラリネット奏者はいないと曲が締まらない。なんで古楽器奏者がいてクラリネットがいないかと言われれば、単純にコネがない。

posted at 12:37:04

アルトフルートとかバスフルートが自由に使えるのにクラリネットがいないってのも……

posted at 12:39:31

@ifel123 近代設計のC管ソプラノシャリュモー持ってます。現代曲にもよくあうのでオススメですよ。www.earlymusicshop.com/product.aspx/e…

posted at 12:41:04

@ifel123 あと、普通のシャリュモーならメックが量産しているのが値段が安く品質が安定しておりオススメです。www.earlymusicshop.com/Browse.aspx/en…

posted at 12:42:26

@Neo_Impressionn うちのサークルのフルート奏者がフルートオケの低音担当、吹奏楽だとピッコロ担当で、上から下まで全部そろいます。

posted at 12:43:29

@Neo_Impressionn このあいだの冬コミのCDでアルトフルートで華麗にカデンツァ決めてもらいました。

posted at 12:44:54

@kikuichi_koin あれ、結局クラリネット奏者見つかったの?

posted at 13:00:13

@kikuichi_koin 見つかるならオーボエ、ファゴット、ホルン辺りも欲しい。

posted at 13:00:44

@kikuichi_koin 是非連絡先が知りたい。カンタータCDの目指すところが初期古典だから。

posted at 13:01:20

@kikuichi_koin ってのと、もうその辺りのメンバーで楽団組んでドサ周りしようぜ。

posted at 13:03:21

@kikuichi_koin 編成にもよるけど、ブロークンコンソートの魅力をだな。オリジナルが多めのクラシック系の楽団って珍しくない?

posted at 13:06:12

RT @onteria_: にとりに取り込まれたい

posted at 13:07:23

にとりにトリアージ

posted at 13:07:29

RT @gondayu: にとりに三全音。

posted at 13:10:22

4月5日のツイート

$
0
0

@yuki_02010 ただしいろいろと妥協点があって、レチタティーヴォがチェンバロだったりリコーダーが入っていたりと、後期バロック~初期古典派の編成のくせして台本は英語です。

posted at 00:01:12

@harmoniconico リュートかギターで迷ってました。コンティニュオってくれます?

posted at 00:01:56

ていうか、このTL上で通奏低音募集したらどのくらい集まるのだろうかw オルガン、チェンバロは基本として、ヴィオローネとかキタローネ、テオルポ、シターン辺りもまあ有りそうだけど、バロックハープ、リーガルあたりが来たら驚くぞ。

posted at 00:03:38

. @harmoniconico 4月~6月辺りに分散してレコーディングします。もし生でやるなら麻婆豆以外の奏者も集めないとキツいですね。ピッチは440付近で、コラールの伴奏以外にこいしちゃんのレチタチーヴォを担当して頂くことになるかと思います。

posted at 00:05:35

RT @MutunariMw6477: @tyarhannnogu あ、ラシンさんは短いほうがお好きですか?('∇')ボクは長い丈の方が好きです(*´ー`*)インブーツとか、おばおるなら裾折っているのがいいですねー('∇')でも大丈夫です!描かれたものをそのまま受け止めるのも閲覧者のマナーですからヽ(´▽`)ノ

posted at 00:05:56

オーバーオールおもらしというジャンルはもうちょっと流行ってもいいと思う。pixivが出来る前にオーバーオールおもらし系の掲示板があったけど、アレはいまどうなっているのだろうか。

posted at 00:06:56

@yuki_02010 CDッス。公演も出来たら面白いかも。ただ、ストーリーがストーリーなのでなんともww

posted at 00:14:18

@waribaship ブオン・コンプレアンノ!!

posted at 00:31:36

RT @waribaship: ハッピバースデイトゥーミイ!! pic.twitter.com/eUyfoZViDI

posted at 00:32:00

@waribaship 即興で割り箸さんの漫画のオチっぽい曲作ったので誕プレってことで。mapoze.com/temp/waribashi…

posted at 00:33:52

@waribaship ぷれーごー

posted at 00:34:43

アンティークドロワーズとかキャミソールを何着か持っているのだが、誰かモデルさん雇って写真集でも出そうかな。

posted at 00:40:16

RT @Minoriko_A_Key: @waribaship はーいっ、お誕生日おめでとー! #ジョが摩擦音 #デも摩擦音

posted at 00:51:46

@ann_momitsu 古語モミズからですね。

posted at 00:53:48

@ann_momitsu namee(名前)も入れてあげて。

posted at 01:52:47

qの何が凄いって、quの形で使われるってのと、uがwに変化した言語ではちゃんとそう読まれるってこと。Quantz (クヴァンツ)みたいな。

posted at 01:54:22

@Neo_Impressionn ええ。持っている管楽器の数が膨大なので、定期的にメンテナンスを引き受けて下さる友人が欲しいなと。キーの調整やコルクの張り替えがメインです。たまに本体のカケがあるのでそれを接着したり、トーンホールのサイズを調整したり、です。

posted at 14:03:59

日曜日はアラシか。電車が止まる可能性があるのね。

posted at 14:06:02

イベントで差し入れで頂いたAGFA ULTRA 50を使う季節がやってきた。消費期限が2002年なのでさらにおかしいことになるはず。

posted at 15:24:59

明後日のイベントはもう普通にNATURA1600で行く。

posted at 15:25:27

@rurikoshi あれ、来るのって豊橋ですよね?

posted at 18:46:09

@rurikoshi な、名古屋と豊橋は大阪と京都くらい違う文化なんだぜ……

posted at 20:05:36

あ、今夜中に暗室でフィルム詰め詰めしないとコス写真が撮影できない。

posted at 20:08:19

片面カラーにして裏面を白黒にしよう。

posted at 20:16:53

RT @kurecorder: 新年度になって、新入生もそろそろサークルを探し始める頃ですかね。京大リコーダー同好会は月曜日と金曜日に吉田南の4共24で18:30~21:00まで活動しています!興味のある人はぜひお越しください!!!途中参加・帰宅OKなので、気軽にどうぞ(*´∀`*)

posted at 20:23:18

RT @tohokudai_re: 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!きっと人の多さに圧倒されたことでしょう…。私たちリコーダーアンサンブルもビラまきをしてきました!受け取ってくださった方、ありがとうございます(*^^*)見学はいつでも大歓迎ですので、気軽にサークル棟111号室の扉をノックしてみてくだ

posted at 20:23:21


4月6日のツイート

$
0
0

@Neo_Impressionn 有り難うございます。一個音響学的にどう考えても大きすぎる孔があり、古楽器の場合ロウとかで穴を塞いでからナイフで削ってサイズを調整したりするのですが、なかなかにろうで穴を埋めるというのが大変でして……

posted at 00:19:56

@rurikoshi 天気確認したところ、当日は問題なく晴れます。明日の昼からイベント当日の早朝まで超荒れるっぽいです。

posted at 00:21:52

@yuki_02010 エレキのパワーコードって音響学的には先祖返りしてるんですよ。やってみると分かるんですが、アンプで歪ませると使える音程って8度・5度・4度くらいで、3度は濁りすぎてちょっと音楽には使えないかなと。3度が不協和音だったルネサンス初期に戻っている……

posted at 00:25:27

そもそも初期の対位法だと連続5度と連続四度が推奨されてたわけだし。この流れだとそのうち連続3度が禁止されそう。あ、12音技法だ禁則か。

posted at 00:27:01

@yuki_02010 妥協じゃなくて元々の日本の音階に第二音がふくまれてるからじゃね? ニロ抜きは陽旋法の主音をラに持ってっただけだから。元が「上行:レミソラドレ・下降:レシラソミレ」

posted at 00:29:54

@yuki_02010 ってことで、元祖陽旋法の君が代にもシが入ってるし、1930年代に西洋の技法にならって作られたものの日本の旋法を色濃く残す「うれしいひなまつり」でも第二音は使われてるので。大正~昭和の楽曲を解析してもほぼ100%使われてます。

posted at 00:32:41

@yuki_02010 @deltamassu インベンション1の二小節目のFは、AFがHGに行ってるので禁則ではないですよ。属7じゃないです。あそこの和音は現代風に言うとIVの一転ですが、転回系の概念が発見されたのは1722年なので、当時はまだそういう考えはないです。

posted at 00:37:07

@yuki_02010 @deltamassu ちなみに、当時の対位法だと現代で言うところのV-IVの進行や、現代で言うところの導音に相当するIIVが下に降りるのは特に何も定義されて折らず、聴いておかしくなければOKです。その代わりに横の流れの禁則は和声より厳しいです。

posted at 00:38:47

@yuki_02010 考えているかどうかは抜きにして、日本人なら明確な逆進行は生理的に受け付けないはずです。つまるところ、うちらは一見西洋音楽に毒されているように見えて、心の奥には開国前の俗楽の流れは確実に残っているはずです。

posted at 00:42:36

@yuki_02010 まとめずにSkypeできいてくれればいいのにwwwww ツイッターだと文字数制限でたまに解説おかしくなっとるしwwww

posted at 00:46:19

緋想天の面白いところは、前半は陰旋法からの借用で、サビに入ると陽旋法からの借用。途中の繋ぎの所は和声法からの借用。

posted at 00:47:50

@yuki_02010R インベンション1番の2小節目・3拍目のFがGに上がる問題ですよね? あのFの所の下の声部はAで、Cは不協音程です。その16分音符後で解決してF-Aになって、そのまま6度でハモッたまま4拍目のG-Hに。

posted at 00:52:21

@yuki_02010R 上声部-下声部の順番で書くと、2小節目の構成要素は、「D-G, H-G, D-G, G-H, F-A, G-H」です。

posted at 00:56:37

RT @rurikoshi: 名華祭参加します。 | 中雑魚酒菜 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.… 描かせて頂きましたンヌ(*´▽`*)v 

posted at 00:56:46

千本桜のサビで気になるのは第2音よりむしろ第6音

posted at 00:59:01

RT @harahm_sukima: 一週間くらいお風呂に入ってない魔理沙ちゃんの匂いに欲情する霊夢さんの話!?!?

posted at 01:01:11

@yuki_02010R とはいえアレを第7に上げると7度跳躍(旋律を考察するときに重拍間の音は考えないのが一般的)になってエネルギーが必要になってしまうし、第5音の連続ってのもエネルギーがないので6に落ち着いたんでしょうけど、7の方がメリハリつきますね。そんな必要ないけど()

posted at 01:04:11

@yuki_02010R 関西でオフ会を開くのが手っ取り早いかと。

posted at 01:04:56

論理破っててもいい曲だったらいい曲だし、論理が正しくてもいい曲じゃなきゃいい曲にならないし、つまるところ、僕はいい曲が(ry

posted at 01:07:09

ぼくはそろそろわせいくらすたからいんたいして、いいきょくをかくしゅぎょうのたびに……

posted at 01:07:48

てことで、旅に出るのでTL離脱。最後に1つ。和声クラスタの人は楽式論も勉強しようぜ。むしろ日本人が苦手なのは楽式論だ。

posted at 01:08:55

@yuki_02010R @mizu_mo いや、ゆっきーさんとお会いするのが目的のオフ会なので、そちらの都合のいい時を狙って伺いますよ。ついでに関西のひと集めていろいろ勉強会を。

posted at 01:10:07

東方楽典合同:幻想郷の住人が和声課題に苦しんでいる姿を見てニヤニヤする漫画やイラストを集めて本に。本の中では特に和声の話は出てこない。

posted at 01:13:27

で、和声に興味を持った人のために巻末に和声課題を置いて、解答は別冊で超高値で売りつける。

posted at 01:14:02

解答本を買わずに全問正解した人には、解答本とゆっきー先生のブロマイドを無料進呈。

posted at 01:15:15

@yuki_02010R 三巻はリファレンスだと思った方がいいですよww あれ詰め込むより曲書きながらぺらぺら読んで気に入った所だけ一個ずつ使ってく方がよっぽど生産的かとwww

posted at 01:17:11

魔理沙ちゃんとか普段魔法の研究してるから忍耐力有るように思われているが、霊夢ちゃんとかの前であんまりゆっくり解くのが恥ずかしくてあせっちゃって全然先にすすまずに泣き出しちゃうんでしょ? 霊夢ちゃんは感性鋭そうだから3日くらいでフーガ即興演奏出来るんでしょ?

posted at 01:20:31

そろそろ寝よう。

posted at 01:22:23

@yuki_02010 それよりもバルカン半島の影響で増音程と変拍子を多用しそうで怖い…

posted at 01:29:18

@rurikoshi 先生! 部屋がバイオハザードなので明日10:30か11:00でいいでしょうか…?

posted at 02:12:56

@rurikoshi ポケモンセンターは栄が楽ですヨ

posted at 02:15:40

@rurikoshi あまり遅くなると天気がデンジャラスなので11時にしましょう。豊橋駅にアニメイトとかカフェがあるので!

posted at 02:20:45

@rurikoshi 明日名古屋のレッスンを。

posted at 02:21:15

RT @mizu_mo: 明日、太子さま復活祭でペラい本頒布予定です。 可愛い作品作ってるるりこしさんのスペースに委託させて頂きます。あわわ 何かのついでに手にとってみていただけたらと思います。 うらのおもてのうらのうら | mizumo #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 09:37:24

現像のアガリを見たら粒子が大きすぎてモザイクみたいになった夢を見た……

posted at 10:00:48

4月7日のツイート

$
0
0

@mizu_mo 是非来て下さい!いなかったら買い出しかコス広場にいます。

posted at 01:12:57

おっはー

posted at 07:32:43

@waribaship おっかー('qh)

posted at 07:47:03

RT @torimochi_xx: おはようございます。本日は東方名華祭、ぬこでっぽう【ア-12ab】にて売り子お手伝いしてます!神霊廟の布都ちゃんコスでおりますん(・v・*)

posted at 07:58:28

RT @le_kiriu: 名古屋を訪れた際は是非「つけてみそかけてみそ」をお土産にどうぞ www.nakamo.co.jp/shouhin/index.…

posted at 08:01:23

豆腐!味噌カツ!、付けてみ〜ソ〜かけいて味噌!♪

posted at 08:01:59

ただぢうちは「献立いろいろ味噌」派。まあ味噌が入ってる容器がマヨネーズかウィーダインゼリーかの違いだけど…

posted at 08:04:22

悔しかったら言ってみな! #名古屋県民テスト

posted at 08:05:07

昔も今も変わらぬうまさ #三河人テスト

posted at 08:05:34

うなぎーーーー♪ #浜松県民テスト

posted at 08:06:23

@aaaaa_rekku 食べちゃったwww!

posted at 08:07:49

愛知、小型えれべぇたぁ〜♪ #名古屋

posted at 08:09:17

一度ww食べてwwwみやぁーじーーww 名古屋といえば? #名古屋県民テスト

posted at 08:10:09

愛知県に住んでますが方言使うと名古屋の人に話が通じましぇぇんwwww

posted at 08:11:06

るりこしさんと電車なうだが、人がほとんど乗ってなくて不安になった。これが名鉄とJRの差か…

posted at 08:12:49

うん、名古屋の人はCMネタは必ず反応してくれてナカーマ

posted at 08:15:25

今日は一日三河弁で接客しよまいかのん?

posted at 08:16:13

論理的には9:30には到着。

posted at 08:18:14

中部のコンビニは、天むす、味噌カツ、ひつまぶしなんかがおにぎりで売ってる。

posted at 08:19:55

こういう時に腐りきったトウキョウジンに中部をアッピル

posted at 08:20:42

で、だんだん話を南に移してって、最終的には三河で洗脳。

posted at 08:22:25

RT @tenpahidoi: 違法ダウンロード 罰金200万 CD窃盗 罰金1万 CD購入 1000〜5000円 諦める 0円 カセットテープで録音 0円、違法DL法対象外 _人人人人人人人人人人_ >時代はカセットテープ<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^  ̄

posted at 08:23:36

本日の荷物: CD < カメラ (重量・体積共に)

posted at 08:26:17

RT @mizu_mo: 直前宣伝 何か太子様復活祭で薄い本出します 素敵な本をいつも出してる上之郷のるりこしさんのスペースで委託してます(子13) 気が向いたら手にとっていただけたらと思います うらのおもてのうらのうら | mizumo #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 08:27:57

本日の名華祭、街角麻婆豆はオ-02aにて民族楽器やオーケストラの生演奏アレンジを頒布します。一年以上前の旧作は地元還元セールで無料です。またAleileのジャズアレンジCDも置いてます。今回もカメラを色々持ってきました。ブースで展示したあと、コスゾーンでハッスルします。よろしく!

posted at 08:34:59

@balbaldragon お待ちしております!

posted at 08:35:36

あおなみ線をお探しの皆様へ。ソフマップの前です。

posted at 08:38:16

4月8日のツイート

$
0
0

今日は幽香さんのままオナニーして寝る #心の涙

posted at 00:01:54

@feline_babies ファーム確認しました?てかそんなの起動してますかね。SMARTの起動時間確認して見てください。

posted at 09:26:15

@hattori_okuri 最近は音圧高くなりすぎて去年の10月からテレビの放送局では規制が掛かった。新しい規格だと、音圧が高い音楽はそうでない音楽よりも音量が小さくなる。最近は深夜のテレビでもCMで急に音量が上がることがなくなったはず 。

posted at 14:24:11

@hattori_okuri 音圧と言えば、自分が持ってるCDだと魔理沙は大変なものを~がスゲー高いのを初めとして、発熱巫女~ずが音楽を破綻させずに音圧上げるのが上手い。麻婆豆の音圧は東方同人の中だと最低ラインを迷走中。

posted at 14:25:42

@hattori_okuri 音が詰まってるかどうか。普通音楽って大きいところと小さいところあるじゃん?その差をなくして真っ平らにした状態を音圧が高いという。小さいところを持ち上げて大きな所とあわせるから音が詰まってる感じがする=音圧が高い。

posted at 14:28:43

@hattori_okuri 商業音楽だとぱっと聞いた感じ迫力があった方が売れるから90年代頃からどんどん音圧競争が激しくなってったんだけど、音圧上げると当たり前のように音質低下するしメリハリなくなるから最近は音圧上げずにマスタリングするのが主流。

posted at 14:30:18

@hattori_okuri 上が魔理沙でしたがSilence。総じて電波は音圧が高くてクラシックは低い。gyazo24.akkar.in/tmp/24-68b4862…

posted at 14:35:21

@hattori_okuri マスタリングってのは画像処理で言うところのイラストを描いた後、最後にカラーバランスとかコントラスト調整する作業とほぼ同じ。マスタリングで結構音楽の雰囲気が変わる。通常マスタリングはマスタリングエンジニアっていう専属の職業がある。

posted at 14:37:26

@hattori_okuri やってる途中でゲシュタルト崩壊して音楽が音楽に聞こえなくなる作業。

posted at 14:40:50

@hattori_okuri ありゃ目に見えるからどうとでもなるけど、音楽の場合時間経過があるから。一日中同じ曲聞いてるのよ。

posted at 14:43:57

@hattori_okuri いや、一曲ごとに調整。ききながらパラメーター少しずつ調整してくの。全曲上がったらマスターCD焼いてコンポとか車とかテレビとかいろんな所で聴いておかしくないか判断。おかしかったらはじめに戻る。

posted at 14:46:50

@hattori_okuri プロに頼むとだいたい一曲5万円位。12曲で60万?そのくらいだけど、人によって料金は千差万別。僕もよくマスタリング頼まれるけど料金は安い方だと思う。

posted at 14:48:17

@hattori_okuri 麻婆豆のマスタリング環境はこんなかんじ。クラシックだからあんまり凝ったツールはない。10万くらいで揃う。gyazo24.akkar.in/tmp/24-4d67c3b…

posted at 14:51:35

@hattori_okuri で、話は戻ってニコ動。そもそも皆そんなにいいリスニング環境ない気がするから音圧は高い方が有利だね。ヘボスピーカーでも聞こえるようになるから。

posted at 14:54:39

@hattori_okuri この中で計量は一個だけよ。

posted at 14:55:02

@hattori_okuri 部屋を改装する資金がないなら1万円くらいのヘッドフォンですべて解決するんだけどね。麻婆豆の視聴用のヘッドフォンがあれ業界標準のやつでスゲー細かいところまで聞こえるくせしてそんなに高くない。スピーカーでいい音求めるといろいろとおかしいことになるww

posted at 14:58:26

@hattori_okuri 今度聴いてみる。最終的に一番コスパがいいのはカナル型イヤフォン。AKGとかがオススメ。

posted at 15:02:50

@hattori_okuri www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDe…^IP2^^ うちはマスタリングでこれ使ってる。とはいえこのイヤフォン感度高いからそっちの環境だとCPUのノイズを拾ってピギューーーって言うかも。コンポなら問題ない。

posted at 15:05:02

@hattori_okuri レコーディング用のメインヘッドフォン。www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDe…^MDRZ1000^^ 密閉型で音が漏れないが、コレで音楽聴くとアラが目立ちすぎるから観賞用ではない。

posted at 15:06:27

@hattori_okuri URLコピペって。Twitterは^を無視する仕様。

posted at 15:07:14

4月9日のツイート

$
0
0

@Arugha_Satoru @onnel 開始すぐに高値を更新した人が最後にもう一回高値更新してそのまま終了しました。もっと軍資金を持っていくべきだった……

posted at 00:44:11

RT @remoremora: いつも水中で放尿してるにとり「あ!蜘蛛だ!土蜘蛛だよ!あいつらは川を汚すんだ!」

posted at 00:44:32

RT @jinnnouti_akira: 外でおしっこするの気持ちいい…/// pic.twitter.com/EQjTz61szh

posted at 00:44:39

@Arugha_Satoru 値段の履歴も代表から全部聞いてます。

posted at 00:45:36

「東方の曲なかなかいいね」 「おぉ。どれが好きなの?」 「雅楽」

posted at 00:47:54

さて、一年ぶりくらいにWiiiiを引っ張り出してきたので昨日買った大神をやってみよう。

posted at 00:48:47

@hattori_okuri うちとか脅迫電話かかってきたくらいなのに毎月しっかり振り込まれてた。むしろD-STAGEとか現在進行形で一年前の売り上げが振り込まれる遅延っぷり。

posted at 00:51:12

@waribaship 昨日豊橋に帰ったら駅が人でごった返してて、叫ぶ駅員、奪取する人々、響き渡る悲鳴、って感じでした。

posted at 00:52:19

@tk_ame こんばんは。いつもpixiv楽しみにしています。garnetさんとたのさんに時雨さんも写真を撮る方だと伺いtumblrもフォローしていますが、最近スピグラを入手されたとのことで、Twitterもフォローしました。よろしくお願いします。

posted at 01:20:17

暇な人作業Skype

posted at 01:28:32

@ifel123 おういえぃ! Naxacosです!

posted at 01:36:25

各務さんの布都ちゃん、衣装の関係でスカートはいてないように見えるのが何枚かあって現像中にビビる……

posted at 03:54:05

寒さと眠気と空腹で吐きそうなのを名華祭のコス写真の現像作業という至極の時で堪える。

posted at 04:03:25

RT @kahasina9: 旅館でみんなが寝静まった後にここでゆっくりするのが大好き pic.twitter.com/iDpXrQVfRm

posted at 04:04:26

うん、現像は明日にしよう。会場で現像した分だけアップしよう。

posted at 04:05:47

イベント会場で大判+ピールアパートという組み合わせはレイヤーさんには好評なのだが、結構時間がかかったり場所を取ったりするので周りの迷惑になってないかとか、実はレイヤーあきれてんじゃないかとか凄く心配。

posted at 04:09:02

東方名華祭7の中から大判とピールアパートで撮ったもの。2枚撮って一枚はその場でレイヤーさんにプレゼント。左:びんとろさん / 中央:各務ナナさん / 右:如月こねずさん / 上は普通のフィルム pic.twitter.com/yqo8nS44e6

posted at 04:13:34

文ちゃんもこういう感じなのかなぁ……

posted at 04:13:51

フレネル嫌いだから使ってないけどさすがにイベント会場だと辛い。こりゃコス写真用にテッサーかなんかの明るいのを持っておくか。まあよい、寝よう。

posted at 04:18:20

画像: Cosplays on large format.大判で撮るコスプレ写真  左:びんとろさん / 中央:各務ナナさん / 右:如月こねずさん / 上は普通のフィルム... tmblr.co/ZEfdmwiDgs3J

posted at 04:30:22

@_Shiba_ おはようございます。DMとのことなので、少し文章考えていて遅くなりました。今夜にはまとめて送信します。

posted at 06:12:34

4月10日のツイート

$
0
0

@balbaldragon 去年まではイベント会場でもたまに着てたのよ…… ただ、サークル運営とコスの両立が難しくて、最近はもっぱら宅コスに……

posted at 00:04:58

と言うわけで、アーカイブ登録。ID:292375 www.cosp.jp/prof.aspx?id=2…

posted at 00:05:47

@howenback しました!

posted at 00:21:59

@balbaldragon そもそもサークルでCDの内容が分かるのが僕だけなので割とあきらめてます。今はたまにコス売り子さんをお願いしてます。

posted at 00:26:44

@balbaldragon 交通費のかからない名古屋のイベントならいけるかもしれません。

posted at 00:32:10

Canonの85mm1.2を使ったのだが、あそこまでAF遅いとMFの方が速いわ!! イベント会場だとF1.2は助かるので。本体が60Dだったと言うのもアレだが。

posted at 00:45:09

@torimochi_xx こんばんは。Dしました。

posted at 01:15:15

@_Shiba_ 遅くなりましたがDしましたのでご確認よろしくです!

posted at 01:15:30

Win8のCMってメトロを前面に押し出してるけど、普通に使うときはデスクトップだから!! Win8でもメトロなんて使わないから!!

posted at 01:25:19

RT @matyaya: 妖夢ちゃん、テクノブレイクは必殺技じゃないよ

posted at 01:25:55

RT @urin_: サテン生地とかのてかてかつるつるした下着はこれっぽっちもちんちん反応しないよ・・・

posted at 02:05:29

!? QT @kiku1569: びしょぬれんこ

posted at 03:33:34

RT @Kei__Kei: 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】年代物のエロ本発見した himasoku.com/archives/51774…  興味深い

posted at 03:41:27

RT @bako_zenji: 大学の研究室で徹夜のレポート作業をしている蓮子ちゃん、ふと長椅子に掛けられていた白衣が目に入る。教授の物だろうかサイズは大きく蓮子が着れば足元まですっぽり覆ってしまいそうだ。──深夜、誰も居ない校舎、大きな白衣。蓮子は緊張を高めながらゆっくりと上着に手を伸ばし… #露出蓮子ちゃん

posted at 03:43:34

RT @lantern_gojo: Twitterはコミュニケーションツールとしての側面が顕在化し、独り言を言うのには不便になりすぎた。 同時にコミュニケーションの根底にあるコネクションの担保になり、フォロー/リフォローに本来とは違う目的の意味が出てきているように思えてならない

posted at 03:46:21

RT @QB0: 今日の動き 北朝鮮「我々はすでにミサイルの発射準備を終えた!」 twitter「武蔵野線がすげーwww」 横浜市「ごめん、ツイート誤送信しちゃった」 北朝鮮「東京を狙えば日本は終わりだ!」 twitter「吉野屋値下げキター」 ←今ここ  いつもの日本過ぎてわけがわからないよ

posted at 15:46:19

RT @hw_onakaitai: 書き取り練習用鉛筆を3Dプリンターで作って見た。 pic.twitter.com/tnIPEyoOi1

posted at 15:47:37

RT @m_yu_ya: …全国に有ればなあ。 RT @D_Na_mi3: ぶっちゃけ呑み会より「ジョイフル雑談」の方が超お勧めです。幅広いメニューがリーズナブルだし、呑みたい人にはアルコールもおつまみもあるし。 www.joyfull.co.jp/menu/alcohol.h… www.joyfull.co.jp/menu/otsumami.…

posted at 15:49:55

田舎で飲み会とかない僕は生きるのが楽な代わりに、イベンド終わったあとのサークルの打ち上げは全額僕が出してます。

posted at 15:51:02

ただし売り上げによって店が変わる。

posted at 15:52:17

こちとら飲み会に参加する交通費で2万だから飲み会代とかよく分からん。

posted at 15:53:33

ひとまずレコーディングいってこよう。先に風呂か。

posted at 15:54:06

アキバヨドバシの海峡とか定番だけど、あそこってガッツリ食べても安いよね。

posted at 15:55:07

RT @kazu_1995: これはひどい pic.twitter.com/droPgDJAWi

posted at 15:57:26

RT @repeatedly: これ凄い.進学校と普通の学校でテストしたら進学校の方が成績良かった,という当たり前のことしか書いてないのになぜか漫画やアニメのせいになっとる > "漫画やアニメ、ゲームはなぜあってはいけないのかを学力の面から見る。" blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37…

posted at 15:59:33

RT @hattori_okuri: >RT なるほど。この手法を使えばかなり広い範囲の詭弁に“証拠“を付けられそうだ

posted at 15:59:37

RT @wooser: 音楽室にバッハとかベトーベンとかの肖像画貼るならコンピューター室にもジョブスとかゲイツの肖像画貼るべき

posted at 16:01:05

ノイマン忘れてる

posted at 16:01:19

ショップの人とかでも余裕で間違えるので問題ないです! QT @dream_detector: 街角麻婆豆さんがお気に入りですといいながら昨日の発言よくよく見ると街角麻婆豆腐さんになっててこう…すごく申し訳ない気分になりますよね…

posted at 16:06:02

@Misruvexation 前サークルカットに街角麻婆図って書いてイベント登録しちゃった話と、つきあい長いのにまちかどまーぼーどうって言ってくる人が多い話、どっちがいい?

posted at 16:09:33

RT @rits_blockflote: 【新歓期情報】リコーダー体験できます!明学館の地下の83教室でお待ちしています!お菓子もありますよー!

posted at 16:09:47

京都大学のリコーダー同好会の見学に行きたいのだが、大学って外部の人間の立ち入りは許可されているのだろうか。自分はまともな大学じゃなかったからよく分からない。

posted at 16:10:36

@hattori_okuri エイダ・カウンテス・ラブリスとか加えてあげて。

posted at 16:11:48

@Misruvexation 最後がズで終わるとそれっぽいかなーと…… あと、日本人的な感覚だと、4+5音節が気持ちよい。とは言え、サークル名は飛んでもらうことより文字情報で頭に残りやすいことの方が重要なので、そういう面では最後の一文字が書けてるのはアリかなと思ってます。

posted at 16:15:04

@Misruvexation 飛んじゃ駄目だw 読んでもらう、です。

posted at 16:15:33

RT @AsHiSoundworks: お前の酒は飲めないんで #飲み会の断り方

posted at 16:15:52

@z_kakiya なるほど!!

posted at 16:16:22

@m_yu_ya ってことは無学歴の僕でも素数の定規を買いに行けるんですね!

posted at 16:16:43

なんかレベル高い大学ってゲートの所に学歴センサが設置してあって、偏差値が言っていいかの人が通ろうとすると警備員が出てきて取り押さえられるイメージ。赤門とかって日本最古の学歴センサでしょ?

posted at 16:17:53

@z_kakiya 京都大学のリコーダー同好会は麻婆豆がたまに楽譜を提供しているので、1度くらいは見に行ってみたいなと思いまして。今度訊いてみます。

posted at 16:18:57

RT @bellwo: この警備員が俗にいう紅衛兵ってやつです RT @Nakazako: なんかレベル高い大学ってゲートの所に学歴センサが設置してあって、偏差値が言っていいかの人が通ろうとすると警備員が出てきて取り押さえられるイメージ。赤門とかって日本最古の学歴センサでしょ?

posted at 16:20:46

RT @Kittaka1115: @Nakazako 自分が聞いた話だと、警備員の代わりにセントリーガンが設置してあるって聞きました。

posted at 16:20:49

中卒の身からすると京都大学とかスゲーハードル高いけど、敷地に入るだけなら大丈夫か。でも学歴ある人って学歴オーラがにじみ出てるしなぁ… 高学歴の巣窟である大学とかだと特に……

posted at 16:23:05

中卒とは言え世の中の人と話が出来ないのは辛いので数学も物理も化学もIIIまでは勉強してあるが。

posted at 16:24:21

@D_Na_mi3 高校中退→高卒認定取得→音大入学→中退です!!! 音大とか行っても意味なさげだったので、すぱっとやめてフリーランスで仕事してます。

posted at 16:25:41

@Misruvexation 字面と発音は重要で、我らオタクは少し読みにくいくらいがウケがいいかな、くらいは考えてました。

posted at 16:26:23

@vanihami ようし、今度遊びにいっちゃうぞ!!

posted at 16:26:38

RT @hattori_okuri: 飲み代3000円〜 のやつ、言ってる内容としては実に正しいと思うんだよね。でも何が違うって、誘いを断った奴の判断が正しくて、断られた奴と付き合うことの価値が実際に3000円に値しないケースが度外視されていること。そういうケースは実際にはかなり多いはず

posted at 16:28:41

@D_Na_mi3 あー… これは芸術系大学入学したものの卒業していない人オフ会ができるかも。代金は3,000円で。

posted at 16:31:09

@D_Na_mi3 西のイベントでどこかで集まりましょう。一度デザインとか考察クラスタの人と飲んでみたかったので。

posted at 16:33:03

Viewing all 2760 articles
Browse latest View live